静農トピックス

2024年11月の記事一覧

2学年見学旅行

11月7日(木)、2学年見学旅行3日目はUSJ(大阪府)に行ってきました。疲れを忘れるほど、思いきり楽しんできました!最終日のカップヌードルミュージアム(大阪府)にて行われる「カップヌードル制作体験」に向けてしっかりと身体を休めます。

  

2学年見学旅行

11月7日(木)、2学年見学旅行3日目はUSJ(大阪府)に行ってきます。全力で楽しんできます!!

2学年見学旅行

11月6日(水)、清水寺(京都府)を出て、関西方面に自主研修に行ってきました。各班、事前に旅程を計画し、班行動を通して、所属感や連帯感を高めることが出来ました。3日目はUSJ(大阪府)に行ってきます。

 

2学年見学旅行

11月6日(水)、2学年見学旅行2日目は清水寺を周り、関西方面自主研修となります。清水寺では日本特有の文化や歴史に触れ、教養を深めてきました。

  

2学年見学旅行

11月5日(火)、2学年見学旅行では宝塚大劇場(兵庫県)の公演を観覧してきました。華麗なステージに魅了され、生徒は終始感動した様子でした。本日はリーガグラン(京都府)で身体を休め、明日に備えます。 

見学旅行出発!

11月5日(火)2学年が見学旅行に出発しました。本日は宝塚大劇場(兵庫県)に行ってきます!

新ひだか町教育員会表彰

11月3日(日)、本校馬術部員の生産科学科3年生 川上 蘭奈さんが新ひだか町教育委員会より、表彰をしていただきました。川上さんは8月7、8、9日にノーザンホースパークで行われた第35回全日本高等学校馬術選手権大会に出場し、上位入賞を果たしました。教育委員会からは「スポーツ賞」として表彰されました。

  

国内最大規模のやぎ牧場(弘安牧場様)の見学

11月1日(金曜日)、日高振興局主催の地域農業現地視察の一環として、日高町の有限会社弘安牧場様の視察研修を行いました。参加した食品科学科2年生と生産科学科2年生園芸コースの生徒は、国内最大規模のやぎ牧場の見学を通し、やぎの飼育から加工までの工程を学習することができました。また視察ではヤギのミルクとヤギミルクのソフトクリームの試食をさせていただきヤギミルクの魅力を体感することができました。弘安牧場の皆様、日高振興局の皆様、本日は貴重な体験をさせていただき大変ありがとうございました。

   

見学旅行結団式を行いました!

11月1日(金曜日)、令和6年度見学旅行結団式を行いました。1日目は宝塚大劇場(兵庫県)、2日目は清水寺(京都府)、関西地区自主研修、3日目はUSJ(大阪府)、4日目カップヌードルミュージアム大阪池田(大阪府)へ行ってまいります。北海道とは異なる文化・言葉・世界・暮らし・歴史・仕事・交流について触れ、教養を深めていきます。