活動紹介 |
乳牛同好会は、本校で飼育する乳牛への親しみと理解をさらに深めるため、令和4年度から新規に設立されました。「乳牛の飼養管理を通して、酪農や乳牛などへの関心を高めるとともに、ハーズマンシップとショーマンシップの向上を図る」を重点に活動していきます。 |
活動内容 |
4月からは育成牛を中心とした飼養管理を中心に毛刈りや牛体の洗浄、調教を行っています。 現在は2名で1頭の牛を担当し、子牛と関係性を高めながら飼養管理を学んでいます。 秋の共進会出場を目指して準備を進めています! <現在の活動状況> 平日 15:30~17:00(火曜日、木曜日) 土曜日 8:30~12:00 ※平日の活動日は、時期によって異なることがあります。 |
活動の様子 |
|
お知らせ