北海道静内農業高等学校
Hokkaido Shizunai Agricultural High School
北海道静内農業高等学校
Hokkaido Shizunai Agricultural High School
10/17(金)に令和7年度オータムフェアが無事終了しました。来校いただいた皆様ありがとうございました。今回のAutumnフェアでは、2年生が商品レイアウトの学習成果を発表する場でもありました。生徒達が考えたレイアウトに対し、(生協)コープさっぽろ苫小牧地区本部長の横山様よりご助言をいただき、より良いレイアウトの視点や方法を学ぶ事ができました。お忙しい中ご協力ありがとうございました。
また、((株))北海道博報堂様にご協力ただいた本校製品のブランド化も少しずつ進んでおります。ご注目いただき今後の販売会にご来校いただければと思います。
ブッチに無口頭絡を寄贈していただきました!心なしかブッチもご機嫌そうです?
10月14日(火)1年生を対象に、産業社会と人間の授業で「職業講話」を実施しました。株式会社ノースヒルズ様、みついし昆布温泉蔵三様、北海道日高乳業株式会社様に来校していただき、地域で働くことの魅力についてお話しいただきました。座談会形式で開催したため、質問をするなど活発に取り組んでいました。また、講師には本校卒業生もおり、成長した姿を見ることができました。この度はご協力いただき、ありがとうございました。
10月3日(金)、10月10日(金)の2日間で1年生対象に、アイヌ刺繍講座を実施しました。イカラカラの会のお二人を講師に迎え、アイヌ文化に触れながら文様の刺繍を体験しました。刺繍の作品は、この後被服実習で制作するエプロンのポケットになります。完成が楽しみですね。講師のみなさま、この度は貴重な経験をさせていただき、ありがとうございました。
10月11日(土)、イオン札幌発寒店で開催された第1回農業高校収穫祭が無事終了しました。多くの方が来店して下さったおかげで販売方法について学習することが出来ました!!
静農OBの方や静内から足を運んでくださった方、テレビや新聞などで「静農の活躍見たよ」とお声掛けして下さる方など校内の販売会では体験できない学びが多くありました。また他校の生徒とも多く交流でき、友人も出来たようです。来場してくださった方、ここまで準備携わってくださった皆様に感謝申し上げます。本当にありがとうございました!!