北海道静内農業高等学校
Hokkaido Shizunai Agricultural High school
 

学校案内パンフレット

オープンキャンパス



















令和5年度のオープンキャンパスは大盛況のうち終了しました。学校見学のご希望は随時受け付けていますので、本校教頭に電話でお問い合わせください。
 

北海道立学校ふるさと応援事業


詳しくはこちら
→静内農業の取り組み
 

農業高校アクションプラン


北海道静内農業高等学校の行動計画
 (グローカル・アグリハイスクール宣言PartⅡ)

 

通算アクセス数

1167995Since 2015.9.14

オンライン状況

オンラインユーザー4人

カウンタ

365823Since 2022.4.11

アクセス

Address:〒056-0144 北海道日高郡新ひだか町静内田原797番地
Tell :0146-46-2537(職員室)
        0146-46-2101(事務室)
Fax :0146-46-2151
Mail:shizunainougyou-z1@hokkaido-c.ed.jp
 

コロナ情報

 

病気療養中等の生徒に対する教育保障

1人1台端末の活用について

お知らせ

本校は、令和3年度~5年度にかけて、文部科学省「マイスターハイスクール」指定校となり、持続可能な日高農業の創り手となる地域発次世代イノベーター人材の育成を目指します。
 

新着情報

 RSS
表示すべき新着情報はありません。

静農トピックス

本校の情報を随時発信していきます。
12345
2024/03/14

ボランティア局活動

Tweet ThisSend to Facebook | by 管理者17
3月14日(木)、静内ライオンズクラブ様から、ボランティア活動用のジャンパーの寄贈を受け、この日贈呈式を本校で行いました。代表として出席したボランティア局員は着心地の良さや防寒性などを実感しており、今後外で行うボランティア活動も安心して臨むことができそうです。静内ライオンズクラブ様、この度は本当にありがとうございました。
 
18:39 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/03/13

ボランティア局活動

Tweet ThisSend to Facebook | by 管理者17
3月13日(水)、本校と静内高校のボランティア局で、今後の活動の可能性を模索するための交流会を実践しました。互いの高校クイズや風船バレー、会食をしながら行った情報交換会などを通して有意義な時間を局員は過ごしました。静内高校のみなさん、本当にありがとうございました。
 

19:09 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/03/08

馬コース視察研修

Tweet ThisSend to Facebook | by 管理者17
3月8日(金)、マイスター・ハイスクール事業の一環として、生産科学科2年生の馬事コースの生徒を対象に視察研修を実施しました。今回視察を行った帯広畜産大学様では「人と馬の絆による教育、研究、社会貢献」という題目で、畜大のホースセラピーの活動内容や、受精卵移植について講義してもらいました。最後に帯広畜産大学内の施設を見学しました。帯広畜産大学様、本日は大変ありがとうございました。

  
20:10 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/03/08

園芸コース視察研修

Tweet ThisSend to Facebook | by 管理者13
3月8日(金)、生産科学科園芸コースの視察研修で長沼に来ています。初めに、タキイ種苗長沼研究農場を訪問し、研究員の中川様より、新品種の開発について講義をしていただきました。育種目標を設定し、実際に商品として種を販売できるまで7年以上かかることに驚きました。後半は、雪印種苗株式会社北海道研究農場を訪問し、宮本様、藤原様をはじめとする研究員の皆様から、緑肥やバイオスティミュラントの講義、研究施設を見学させていただきました。持続可能な農業を行う意味でもこのような資材の活用は効果的だと感じました。お忙しい中ご対応いただきありがとうございました。
 
18:05 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/03/01

同窓会、農業クラブOB会入会式が開催されました。

Tweet ThisSend to Facebook | by 管理者06
2月29日(木)、本校同窓会、農業クラブOB会の入会式が行われました。
農業クラブOB会長遠藤様、副会長山崎様のご出席をいただき厳粛な雰囲気の中、式が行われました。
卒業生の表情や凜とした態度がとても印象的でした。

 

08:30 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)
2024/02/29

卒業式予行練習

Tweet ThisSend to Facebook | by 管理者07

2月29日(木)、本校体育館にて、卒業式の予行練習と同窓会の入会式を行いました。3年生は約1ヶ月ぶりの登校となりましたが、みんな生き生きとした表情でクラスメイトとの再会を喜んでいるように見えました。明日はいよいよ第46回卒業式が執り行われます。涙あり笑いありの1日になると思いますが、3年生のみんなには最後の静内農業での1日を、最高の形で締めくくってもらいたいです。(2枚目、3枚目の写真は明日卒業する生徒の入学式のときのものです)

 

 
 
 


11:45 | 投票する | 投票数(3) | コメント(0)
2024/02/21

国際交流:英語の授業

Tweet ThisSend to Facebook | by 管理者07
2月20日(火)、日頃から交流を行っているアメリカ・レキシントンのラフィエット高校の皆さんから、先日送った年賀状のお返しとして、メッセージ付きの折り紙とチョコレートが届きました!思わぬサプライズに、感激です!!心を込めて折られた折り紙と手書きのメッセージから、デジタルでは感じられない温もりが伝わってきます() ラフィエット高校の皆さん、素晴らしい贈り物をありがとうございます!これからもよろしくね~!!

 
 
 
17:17 | 投票する | 投票数(3) | コメント(0)
2024/02/16

日高管内教育実践表彰について

Tweet ThisSend to Facebook | by 管理者10
2月16日(金)、本校副校長が日高管内教育実践表彰を受けました。本表彰は、日高管内教育の充実・発展を図ることを目的とし、学校教育及び社会教育の振興に功績のあった団体・個人を表彰しています。今年度は、桑名副校長がマイスター・ハイスクールCEOとして事業の推進に尽力したことに対して、北海道教育庁日高教育局長の行徳義朗様から表彰状が授与されました。本校職員がこのように受賞できたのは、みなさまのご指導、ご支援の賜と深く感謝いたします。令和6年度もこれ以上の実績が残せるよう、チーム静農として精進いたします。

 
12:23 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2024/02/08

第2回日仏農業高校オンライン交流会を実施しました!

Tweet ThisSend to Facebook | by 管理者08

2月8日(木)、ボンジュール。本日は、第2回日仏農業高校オンライン交流会をオンラインにて実施しました。交流会には、日本側10校、フランス側6校の計16校が参加し、各グループに分かれて農業の魅力などについて発表を行いました。参加した生徒たちは、オールイングリッシュの交流の場でありましたが、物怖じすることなく発表、交流を行うことができていました。今回の交流を通し、両国の親睦が深められたと共に国際交流の重要性を学ぶことができました。交流の場を設けていただいた農林水産省の皆様をはじめ参加された皆様、本日は大変ありがとうございました!メルシー! 
 
 


15:41 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2024/02/08

コープさっぽろでザンギが商品化!

Tweet ThisSend to Facebook | by 管理者08

2月8日(木)、チャレンジグルメコンテストで大賞(北海道知事賞)及び商品企画賞(コープさっぽろ賞)を受賞した「日高昆布香る ハスカップザンギ」が2月10日(土)より全道のコープさっぽろ様で商品化されます。日高昆布のうま味とハスカップの酸味が絶妙にマッチしたザンタレ(ザンギにタレをからめた料理)は、ご飯のおかずにもぴったりです。期間限定での販売となっておりますので、ぜひこの機会にお買い求めください。なお、コープさっぽろしずない店様においては、販売初日(2月10日)に商品を企画した生徒も参加し、商品のアピールを行っていますのでお立ち寄りの際はぜひともお声かけください。
 

 
 


14:03 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)
2024/02/08

グルメ&ダイニングスタイルショー3日目

Tweet ThisSend to Facebook | by 管理者07

2月7日(水)、グルメ&ダイニングスタイルショー2日目。今日は、昨日答えられなかったこと、出来なかったことを振り返り、改善すること、そして他ブースの出店者の商品の良い所を見て勉強することが生徒達に与えた課題です。

1人ひとり試食の出し方やブースの改善をそれぞれ考えていたようです!天候も晴れて昨日の3倍は来場しているでしょうか。説明力も間違いなく全員向上できています!引き続き頑張ります!

 
  


08:24 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)
2024/02/06

グルメ&ダイニングスタイルショー2日目

Tweet ThisSend to Facebook | by 管理者07

2月6日(火)、本日よりグルメ&ダイニングスタイルショーが始まりました!初日、参加生徒は緊張・・・。立ち止まってくれるのはわずか数分。短い時間の中でいかに開発商品の魅力を伝えるか、実践的な学びをしています。呼び止められずスルーされることもあり、どうしたら聞いて貰えるのか、一人ひとりが考えています。3日目にはどれだけのプレゼンができるようになってるか。今後に期待です!

 


15:02 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)
2024/02/06

グルメ&ダイニングスタイルショー1日目

Tweet ThisSend to Facebook | by 管理者07

2月5日(月)、食品科学科2年生が商品開発の授業で町と協働で開発した商品を持ち、日本最大の商談会グルメ&ダイニングスタイルショーへ参加します!今日は事前準備。天候はなんと大荒れ・・・。会場の広さに圧倒されましたが、地域の事業者さんのため頑張ります!


  
14:47 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2024/02/05

日高振興局主催 地域ワークショップが開催されました

Tweet ThisSend to Facebook | by 管理者06
2月5日(月)  1月31日(水)に日高振興局が主催する「魅力的な商品作りと新たなビジネスモデルの創出」勉強会が本校を会場に行われました。この取組は日高振興局商工労働観光課との連携により地域の商工事業者と本校の生徒が共に学ぶ機会を創出するため、初めての取組んだものになります。地域の事業者の皆さまの貴重なお話を聞くことができ、今後の商品開発の取組にも弾みがつくものと思っています。当日お越しいただいた講師のみなさま、商工事業者のみなさま、そして日高振興局の皆さま、ありがとうございました。

 
22:12 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2024/02/02

「探究チャレンジ・ジャパン」英語発表部門賞受賞!!

Tweet ThisSend to Facebook | by 管理者07
2月1日(木)に北海道大学で「探究チャレンジ・ジャパン」が開催されました。このイベントは、北海道の高校生が、日頃の探究活動の成果を発表するもので、静内農業高校生も管内代表として参加してきました。今年度は新たな取組として、発表も質疑応答も全て英語で行う英語発表部門に挑戦し、その結果、英語発表部門賞を受賞しました。生徒達は外国人の審査員の方々を前に、とても緊張していましたが、日頃の探究の成果を立派に発表していました。

 

  

 

 
09:57 | 投票する | 投票数(3) | コメント(0)
2024/02/01

- YOUTUBE動画公開のお知らせ -

Tweet ThisSend to Facebook | by 管理者06
1月27日(土)に放映されました本校馬事コースの取組が、NHK公式YUTUBEチャンネルでご視聴いただけます。
是非ご視聴ください。
本編動画
 [優駿のふるさとは未来へ] 第4弾~北海道・日高地方発【大橋彩香・声優】が馬に向き合う人たちの熱い思いをお伝えします!| NHK

番組宣伝動画
 [優駿のふるさとは未来へ] 第4弾~北海道・日高地方発【大橋彩香・声優】が語る見どころは?| NHK

20:46 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)
2024/01/31

青雲寮!3年生を送る会!

Tweet ThisSend to Facebook | by 管理者07

青雲寮で3年生を送る会を開催しました。食事会では焼肉を実施し、たくさんの肉を寮生皆で楽しく食べました。その後、今までの思い出ムービーを上映し、3年生から後輩に向けて1人ずつ挨拶をしてもらいました。集団生活は大変なことも多く、自宅から通学している生徒より苦労したことがあったと思いますが、共に過ごした友人たちとの絆は、この先も変わることなく誰よりも強く結ばれると思います。次は2年生が最高学年として、新入寮生たちに大きな背中を見せてあげてほしいと思います。
 
 
 
  


10:37 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2024/01/25

「うまみそ」と「さくらアイス」の製造実習

Tweet ThisSend to Facebook | by 管理者07

1月25日(木)、食品科学科2年生の食品製造実習。本校人気商品の「うまみそ」と「さくらアイス」の製造です。今回製造するうまみそは4月のさくらまつりに出品しますのでお楽しみに!また、さくらアイスは、桜の町である静内をイメージしたアイスです!さくらの会の谷岡さんに来校いただき、授業風景をみていただきました!一昨日は、コープさっぽろと協働のコンペ会、昨日は開発商品の試食会、本日は長時間の食品製造実習。大変な毎日ですが、生徒達はその経験を経て大きく成長しています!

  
  


16:52 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)
2024/01/25

商品試食会

Tweet ThisSend to Facebook | by 管理者07

1月24日(水)、食品科学科が、新ひだか町や地元企業と連携して特産品開発を行う「静農商品開発促進プロジェクト」で開発した試作品の試食会を行いました!

今年度開発した商品はなんと!9商品!5企業と連携し1年間かけて開発を行いました。今後は、町長からの激励の言葉を胸に、2月に開催される日本最大の商談会へ商品を出品し、2年生が代表で参加してきます!

 
 
  


16:50 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)
2024/01/25

理想の農家像について考える

Tweet ThisSend to Facebook | by 管理者07

1月23日(火)、園芸コース最後のマイスター・ハイスクールの授業を実施しました。本東京農業大学自然資源経営学科准教授の小川繁幸先生を講師とし、「理想の農家像」について講義をしていただきました。その後、グループに分かれて理想の農家はどんな人かについて「架空の人物像」をつくりました。発表では、法人農家で研修を重ね、技術を身に付けてから就農する。農業をとおして地域の子どもたちに食の大切さを伝える。地域貢献できる活動をするなど「理想の農家像」がどのグループも具体的で、今までマイスター・ハイスクールで学んできたことが生徒たちの中にしっかり定着していることを最後に確認することができました。ぜひ、理想の姿が現実になれるよう、これからも努力を続けてください。

 
 


16:47 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
12345

Introduction

We introduce our school in English.
Click here
Introduction.pdf
 

静農を知る

バナー